「日本のマチュピチュ」竹田城跡(兵庫県朝来市)に行ってきました。 晩秋の早朝には朝霧が発生することがあり、「天空の城」「日本のマチュピチュ」と呼ばれるようになったそうです。 11月には、2日に1回の頻度で朝霧が発生するらしいです。 日頃の運動不足の結果、クタクタになりながら約1時間の登山。 今の時期は、朝霧は見ることはできませんが、標高353.7mの古城山の山頂に築かれた石垣には感動させられました。