2025.06.08.UP
愛媛にいってきました⑥
こんにちは、住宅コンサルタントの加藤です。
愛媛に行ってきました、パート6、いよいよラストです。
道後温泉を後にして向かったのは本屋。
四国に来たのでお遍路さん経験していきな、
という話になり、御朱印帖を購入しに来ました。
Oからプレゼントされた御朱印帖
お遍路さんというと白い装束に袈裟をかぶって
歩いて巡るイメージがあったのですが、
現在は幾分か軽やかな感じになっているようで、
袈裟無し・袖無し白衣スタイルや
山登り的な格好の方もOKで
移動も車で巡る方々も多いようです。
残り時間も限られていましたので、我々は車で巡りました。
石手寺
繁多寺
2つのお寺巡りました。
繫多寺にて袈裟無し・袖なし白衣スタイルで撮影
なんか、始めると全部巡りたくなりますよね〜(僕だけ?)
先になるとは思いますが後の楽しみにとっておきます。
日も暮れはじめ最後に向かいましたのが、
下灘駅という海沿いの映画に出てきそうな
感じのいい景色が見られる駅。
写真は誰もいない感じですが、周りには50人以上の人がいて、
おっさん二人順番待ちして、撮影しました。
黄昏風の私
これにて愛媛の旅は終了。
まだまだいいとこたくさんありますので
皆さんも是非愛媛へ足を運んでみてください!
最後にこの旅をナビゲートしてくれた親友のO紹介します。
人を楽しませてくれるナイスな奴です。
2日間ありがとう!