STAFFBLOG

2025.10.06.UP

初味ラーメン!

こんにちは。

ディレクターチームの中尾です。

オススメの映画紹介をしようと思っていたのですが、今回は初めて食べたラーメンがあったので、

それについて書こうと思います。

 

学生時代は九州を巡り、ラーメン行脚していたこともあるのですが社会人になってからは、

めっきりラーメン店に入ることも少なくなっていまして、、、

 

しかし以前からテレビやYouTubeなどで昆布水のつけ麺というものを見聞きし、

気になっていたところ食べる機会がありまして、

お店は名古屋市北区にある『つけそば神宮寺』と言います。

 

 

つけ汁は鰹と昆布出汁に醤油ベースで、

自分的にはラーメン=中華的と思っていたのも相まって初体験の味でした。

 

麺に関しても中華麺と言えないようなもので、全粒粉で小麦粉の香りが仄かにし、

綺麗なストレート麺で食べやすかったです。

 

 

麺が昆布出汁の水に浸かった状態で提供されまして、自分が見聞きした際のイメージで、

そのまま食べても味が感じられると勘違いしていたのですが、ほぼ無味のとろみがあるものでした。

しかし、蕎麦湯みたいにつけ汁を昆布水で割って飲むとすごく美味しかったので、

食べ終えた後に湯呑みを出して飲んでもらうというのも有りなのでは?と思いました。

 

ラーメン=中華の概念を変えてくれるような一品で、まさに和のラーメンといった感じなので是非、

気になったら方は食べに行かれてはと思います。

 

次回はオススメ映画の紹介をしたいと思います。

では、また次回の講釈で