STAFFBLOG

2025.09.01.UP

オススメ映画紹介 #3

こんにちは。

ディレクターチームの中尾です。

 

前々回に引き続きオススメ映画の紹介をしたいと思います。

オススメ映画の第3回はスティーヴン・スピルバーグ総指揮のもと作られ、1985年に公開された『グーニーズ』です。

 

作品のあらすじをざっくり書くと、主人公マイクの家が借金により差し押さえ状態になってしまう。主人公の仲間たち『グーニーズ』が屋根裏を探索している際に海賊の宝の地図を発見し、借金返済に充てるため『グーニーズ』たちと宝探しの冒険を行うというストーリーとなっています。

 

もう9月ですが、まだまだ暑く何となく、そんな時期に観たくなる作品なのでオススメしたいです。最近ではマインクラフトが映画化されるなど老若男女が楽しめる作品もあるのですが、80年〜90年代は『ネバーエンディングストーリー』や『ホームアローン』などの子供向け作品が多く、小さい頃は様々な作品を観ていました。今でも観てはいますが、、、

 

『グーニーズ』はストーリーが単純明快で面白くて、深く考えることなく観られるので何度も観てしまう作品ですね。自分としてはエンディングシーンが好きです。それから出演者が今でも活躍している人もいて観られた方は気が付くかもしれませんので、お子様がいられる方は一緒に是非ご覧ください。

 

 

それとコナミからファミコンソフトでゲームが出ていまして、実家にあったので遊んでいました。ゲームに関しては続編もあります。

それに映画の主題歌がシンディローパーの『The Goonies ‘R’ Good Enough』で、その曲も素晴らしくゲームの中でも音楽が流れます。YouTubeにPVがあるので、こちらもご覧になってください。

 

 

次回もオススメ映画の紹介をしたいと思います。

では、また次回の講釈で