STAFFBLOG

2025.08.11.UP

大久野島に行ってきましたpart1

ディレクターチームのKです。

広島県竹原市にある

『大久野島』に行ってきました。

日本陸軍の毒ガス工場として、昭和4年この場所に設置されました。

第2次世界大戦中は、ここで毒ガスを製造していることがわからないように

「地図から消された島」として国民には秘密にされていました。

島内にある毒ガス資料館には、当時の関係各位からよせられた資料が展示されて

いて、毒ガス製造の悲惨さや後遺症について説明されていました。

館内は撮影禁止のため、屋外展示場の陶磁器製毒ガス製造器具を撮りました。

毒ガスを製造するのに複雑な科学操作を経るため、設備の主要部分は薬品に反応

せず熱に強い陶磁器が用いられていたそうです。

島内には、毒ガス工場に電気を送る発電所跡や貯蔵庫跡など僅かに建物が

当時のまま残されておりますが、第2次世界大戦後米軍によりほとんどが破壊され

ました。

それから毒ガス製造により亡くなられた方の毒ガス障害者慰霊碑がありました。

この毒ガス資料館を訪問して、戦争の悲惨さ、平和の尊さ、生命の重さを

改めて痛感し、いつまでも平和であり続けてほしいと思いました。