STAFFBLOG

2025.04.28.UP

オススメ映画紹介 #1

こんにちは。

ディレクターチームの中尾です。

 

今までのブログではスカジャンに関して書いていましたが、ずっと同じでは面白くないので別の内容について書いていこうと思います。

自分の趣味というか好きなことで映画鑑賞がありまして、好きな作品の紹介をしたいと思います。

それから、恐らく著作権の関係でネットから拾ってきた映像をそのまま載せるのはアウトだと思うので、iPadで適当に描いた絵を載せるので悪しからず、、、

 

そんなオススメ映画の第1回は黒澤明監督作品の『用心棒』です。

黒澤明作品が好きで全作を観たのですが、その中でダントツ1番好きな作品です。

 

映画としては大衆向けの活劇で1961年に公開されました。

ネタバレしない範囲で作品のあらすじをざっくり書くと、三船敏郎演じる『桑畑三十郎』という浪人が宿場町を訪れ、居酒屋での一飯の恩からヤクザ同士が対立する宿場町を平和にするという内容となります。

 

ストーリーの大筋も分かり易くて観やすいですし、登場人物のキャラクターが立っていて面白く、主人公が無骨で今の作品には無いカッコ良さがあります。

そして、この時代の映画は特に役者の質が高いので作品に没入して観ることができます。

 

特にラストにある決闘のアクションシーンは観る価値がありますよ。

上映されている当時に映画館で観ることが出来たら良かったのになぁと思う作品です。

 

 

次回もオススメ映画の紹介をしたいと思います。

では、また次回の講釈で