リタイア夫婦の築37年戸建てリフォームvol.3 ビフォーアフター事例♪明るくモダンな玄関周り
3回連続でお伝えするリタイアご夫婦のリフォームのお家。
最後となる3回目は玄関ホールとエクステリアについてご紹介いたします。


ペンキを塗り重ねてでこぼこが目立つ玄関前。敷かれたタイルもところどころひび割れていました。
リフォーム後は壁をなくし、代わりに郵便受け付きの門柱を設置。
その下には小さな花壇もできました。写真撮影にお伺いしたときにはオレンジとパープルのパンジーが植えられ、かわいらしいアクセントとなっていました。


玄関ドアも取り替えました。これまでは鍵が一つで防犯面が心配でしたが、リフォーム後は3か所に鍵がつき、より安心を感じていただけるようになりました。


上の2枚の写真は、玄関ホールを階段上から撮影した写真です。
経年劣化でところどころ汚れ、めくれあがっていた壁紙。工事後は真っ白のクロスで見違えるように明るくなりました。
玄関ドアにはこれまですりガラスが入っていましたが、取り換え後はより光を取り込む型ガラス付きになり、光あふれる場所になりました。


工事前と比べ、明るさがわかりますね!
こちらの玄関ドア、実はガラス部分を開閉できるのです♪ドアを開けることなく採風しますので、安全面も◎。さらにさらに、網戸もついているため虫も入りにくい構造です。
また、玄関の土間部分は大きめのタイルを敷き、モダンになりました。機能的にもアップしてます!雨の日でも安心の滑り止め加工付きですので、こちらの安全面も◎。
リタイア夫婦のリフォーム事例、いかがだったでしょうか?ご自身のおうちリフォームをご検討するときの参考になればうれしいです。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
リフォームのお問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ♪
1回目のブログはこちらからお進みくださいm(__)m
2回目のブログはこちらからお進みくださいm(__)m
