空中ブランコに挑戦!
皆さん、こんにちは。
娘が高校生、息子が中学生になってからというもの部活が忙しく、
私と遊んでくれなくなり(笑)、「T君のつれづれ旅日記」のネタがなくなってきた、
社長の田村です。
そんな中で、今年の夏、挑戦してきたのが「空中ブランコ」です。
かなりハードとは聞いていましたが、子供がやりたいというので「ひこねスカイアドベンチャー」へいざ!
http://hikonesky.com/facilities.html
最初は低い場所で、足を挙げて逆さまになる練習をします。
足を持ち上げるだけなのに、腕と腹筋に結構きます。
2回ほど練習したらすぐに空中ブランコへ。
まず、梯子を上るのに疲れます(^^)
緊張感で変に力が入り、上に着いたときは「はぁはぁ・・」と息が切れて。。。あー情けない。
しまったー、しかも自分が高所恐怖症って忘れてました。
上に上がるとインストラクターの方が体を支えてくれ、声がかかると飛び出します。
「はい、飛んでー」
「足上げてー」
「手を離してー」
とこんな感じですが、自分がどの位置に来てるのかさっぱり分からないので、
訳が分からないうちにブラブラ状態。
これを3回練習しますが、もう腕はパンパン、足は重くて、汗はだらだら。。
このあたりで実力がチェックされ、「腕キャッチ」までやらせてもらえない方も結構いるみたいです。
なんとか挑戦できるレベルまであるらしく、最後の1回で「腕キャッチ」に挑戦です。
ほんとにチャンスは1回だけ!
何回も頭の中でイメージトレーニングします。
「自分なら絶対できる!」と自分と息子を洗脳します。
中学・高校と体力テスト1級だったプライドもあります(笑)
でも、3日前に軽いギックリ腰やってコルセット巻いてたー。
いざ、最後の空へ!!
結果はこちら!!!
いやー、本当に良い経験をさせてもらいました。
息子とインストラクターの方に感謝感謝です(^^)/