オリンピックでメダルをとる選手が、良く言う言葉
皆さん、こんにちは。
社長の田村です。
久しぶりにブログの順番が回ってきましたが、ネタがない。。。(涙)
最近は社内改革で仕事しかしていません。。。(笑)「ほんとかー」と突っ込まれそう。
20代の頃は、ちょっと時間ができるとオートバイでツーリング行ったり、山登ったり、
渓流にフライフィッシングしに行ったり、海で素潜りしたり、色々やってたんですけど。。。
でも、思い返してみると単独行動ばっかりですね(^^)
友達いなかったわけじゃないですよ(笑)
なんとなく一人で自分と向き合う時間が、何とも言えず好きです。
自分で反省して、自分で自分を励まして、勝手に盛り上がってモチベーション上げちゃうのが得意です。
それは今の立場でとても役立っています。誰も怒ってくれませんので(^^)
あまり自分を追い込んでも疲れる時があるので、そんな時はゴルフや友人・知人との会食でリフレッシュしています。
最近はオリンピック見て、カーリング女子の「そだねー」に癒されています。
奥さんに「女子ばっかり見ないの!」と怒られますが、変な目で見ているわけではありません(^^)
頑張っている女子を見るとわが家の高1の娘と重ねて見てしまいます。
もう、すっかりオヤジですね~。
先日、オリンピック見ていてメダルとる選手が良く言う言葉を発見しました。
それは、、、
「感謝」 と 「覚悟」
「感謝」すると周りに与えたポジティブオーラが全て自分に返ってくるんでしょうね。
だから更に良い結果が生まれてくるのかな~。
「覚悟」すると全てのことに対して「言い訳」ではなく「達成する方法」を考えるように
なるのかな。
今年は我が社にとって「覚悟を決めた」年です。
これからもっともっと、多くの方に喜んでもらえるような企業に成長していきます!
今後とも宜しくお願いいたします。